ジョイゾーkintoneプラグイン活用事例 Vol.7 /
ジョイゾーの提供するkintoneプラグインの活用についてまとめています。Vol.7では「条件付き入力制御プラグイン」「タブ表示プラグイン」などのご紹介をします。
目次
- 1. 医療法人社団雄翔会:条件付き入力制御プラグイン / 手書き2プラグイン / タブ表示プラグイン
- 2. 新幹線メンテナンス東海株式会社:手書き2プラグイン / フルスクリーンプラグイン
事業形態:医院、訪問介護、デイサービス、委託介護支援、訪問看護
公式サイト:https://ayada-clinic-yuusyoukai.com/
■導入目的/効果
-条件付き入力制御プラグイン
入退院手続き時に入院先の病院と患者さんの情報をやり取りする入退院支援情報共有シートは、入力する情報が多岐にわたるため、画面を整理し、入力の効率化を図るために、条件付き入力制御プラグインを導入した。
住居の種類や介護認定状態など、条件によって異なる項目を表示・非表示にすることで、画面整理が進み、入力ミスや時間の浪費を防止した。
特に、患者の入退院支援情報を迅速かつ正確に管理できるようになり、外部医療機関との情報共有もスムーズになった。
-手書き2プラグイン
生活習慣病の患者に対して4ヶ月に1度交付する療養計画書の署名を電子化し、紙のやり取りを減らすことで、電子データとして正確に記録し、業務の効率化を図るために、手書き署名プラグインを導入した。。
-タブ表示プラグイン
入退院支援情報共有シートアプリは、医師、看護師、ケアマネージャーが多岐にわたる医療情報を入力するため、患者データの可読性を向上させ、スタッフが情報を迅速に確認できるよう、タブ表示プラグインを導入した。
■ご利用プラグイン
条件付き入力制御プラグイン 手書き2プラグイン タブ表示プラグイン
事業形態:サービス業(東海道新幹線車両の整備、東海道新幹線駅・事務所等の整備、東海道新幹線車両基地の建物・施設等の整備、駅出改札業務など鉄道運輸業務、駅遺失物の取扱及び旅客介助業務など)
公式サイト:https://www.smt-jp.co.jp/
東海道新幹線の車両及び駅施設等の整備、駅での出改札や介助・遺失物業務を担っている会社。
■導入目的/効果
-手書き2プラグイン
従業員が業務箇所へ出入りするための許可証を交付する際に、従来は紙の台帳による管理を行っていた。
台帳には、授受確認の証として交付者と受領者それぞれの印鑑押印が必要であるほか、紙に追記していく仕組みであったため、異動や退職が発生すると台帳の枚数が増え続け、授受確認時は該当社員の台帳を探すのに時間を要していた。
台帳管理をkintone管理に移行する際、「手書き2プラグイン」を活用し、 “印鑑押印”の代わりにタブレットなどの端末上で行う“手書きサイン”に変更した。
交付者も受領者も印鑑を用意する必要がなく、サインするだけで授受確認が可能となった。また、kintoneでの管理により台帳管理が不要になり、検索性が高まったことで作業時間が短縮された。
-フルスクリーンプラグイン(2024年9月当時)
これまで、従業員への連絡事項は名札マグネットに付箋を貼って伝えていた。しかし、付箋がはがれることで伝達が漏れ、情報が不確実な形で伝わるケースもあった。社内にて掲示板を整理する際、掲示板に貼りつけていた名札マグネットを廃止された。それをきっかけに伝達方法をkintoneに置き換え、「フルスクリーン」を活用した。
従業員の連絡事項一覧をフルスクリーンプラグインでデジタルサイネージ化し、映し出すモニターを従業員が必ず立ち寄る場所に設置した。 kintoneで表示させることで従業員の情報の伝達漏れが低減された。さらに、情報を発信する際は自席の端末から必要事項を入力でき、紙に書いて貼りに行く必要がなくなり作業時間が短縮された。
■ご利用プラグイン
手書き2プラグイン フルスクリーンプラグイン
プラグインによってお客様のシステムはさらに便利に、さらに楽しくなります。30日間お試し無料、お気軽にお申し込みください。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。